どーも!どれみです(*^^*)
今回は買って良かった便利グッズのお話(*´з`)
私はプロフィールにも書いている通り『食べるの大好き!』なので、料理は嫌いじゃないし、自分の食べたい物の為なら多少めんどくさい料理でも頑張れたりします( ̄▽ ̄)←世間ではそれを『食い意地が張ってる』と言う。
が!
どうにもやっぱり根がズボラで手先が不器用。
だからみじん切りとかめっちゃ苦手なんです!
\ハンバーグの玉ねぎもめっちゃ粗いし生のまま。えっ/
毎回それはもうザックザクと超 粗みじん。
粗みじん中の粗みじん。
これ以上ないほどの粗みじん。←しつこい
1回友人に「これ、みじん切り・・?もう ざく切りじゃ・・・。」って言われた事があります(〃▽〃)テヘペロ←
どうにか簡単に細かくみじん切りできないかなーと、裏技的なものをググってやってみたりはしたんですが、やっぱりできない(;^ω^)
でもハンバーグとか、餃子とか、作りたいじゃないですか(;´Д`)
そこで思い切って買っちゃいました!便利グッズ!
主婦あるあるだと思うんですけど、『自分が我慢すれば・頑張れば、無料で済むところ』にお金を使うのって迷いません?
だから迷ったんですけど・・・
えーーい!ポチッ!
その名も・・・
ぶんぶんチョッパー!!!スーパーデラックス!
ネーミングかっこいい。
これ何種類かあるんですけど(容量や刃の数が違ったり付属品が違う)、スーパーデラックスが1番高いです。
でも、最初は買うのもためらっていた私ですが、口コミを見たらスーパーデラックスが1番良さそうだったし、子供が多いので1番容量も多いスーパーデラックスにしました♪
使い方
ある程度の大きさに切った野菜等を容器に入れて紐をぶんぶん引っ張ったらみじん切りの出来上がり。早っ!
注意
刃がするどいのでセットする時や洗う時など要注意⚠
おすすめ料理
ノンストレスでみじん切りができるようになって、るんるんで作った料理で1番気に入ったのは♡
れんこん入り鶏つくね
間違いなくコレです(*''▽'')
いつもの鶏つくねにみじん切りのれんこんを入れたら激うまぁ~~♡
焼いて照り焼きっぽくして卵黄をつけて食べても美味しいし、お鍋に入れても美味しい♡♡
この時はれんこんと共に大好きなにんにくもたっぷりみじん切りにしてつくねに入れて、塩味と照り焼き味を作り、孤独のグルメの真似っこで生ピーマンと一緒に食べました🤤絶品!
ぜひぜひ皆さんもぶんぶんみじん切りして作ってみてください(≧▽≦)
(レシピはないんかーいっ!)
\★Twitter/
https://twitter.com/xdddddrrrrmmx
\★楽天ルーム/
\★Instagram/
https://www.instagram.com/do_re_mi.4