料理のリメイクのお話です。
お裁縫系は超絶苦手なんで、洋服とかのリメイクなんかは全くできない!笑
繋がるごはん
我が家の一昨日の朝ごはんはホットケーキ。
おはようございます☀
— どれみ@子沢山シングルマザー (@xdddddrrrrmmx) 2020年7月21日
ホットケーキ🥞
まだ下の子2人の分は小さく一口大に切ってます😉#朝ごはん pic.twitter.com/UJ8pjTCba3
水切りヨーグルトとブルーベリーを添えました😊
私はSHOWAのホットケーキミックス推し♪
↓
↓
↓
夜ごはんには、水切りヨーグルトから出たホエーでミネストローネを。
鶏肉2枚しかなくて私はありつけない!ぴえん!😢#晩ごはん #おうちごはん #子供ごはん pic.twitter.com/Oe7le3Ydhy
— どれみ@子沢山シングルマザー (@xdddddrrrrmmx) 2020年7月22日
昨日お肉少なくて私の分なかった💧たくさん常備しとかないと🤣💦
↓
↓
↓
そして昨日のお昼ごはんにはそのミネストローネをスープパスタに🍝
昨日たくさん作ったミネストローネでスープパスタ🍝
— どれみ@子沢山シングルマザー (@xdddddrrrrmmx) 2020年7月23日
チーズトッピングして😋#お昼ごはん pic.twitter.com/kjPPl3Ebms
パスタは5kgで買ってます🤣
チーズをトッピングしたら うまうま♡
さらにさらに~まだ余っていたミネストローネを(どんだけ作ってん!)夜ごはんにはハヤシライスにリメイク!
子供ごはんはハヤシライス😋🥄#晩ごはん #おうちごはん pic.twitter.com/8YSt6EfsBe
— どれみ@子沢山シングルマザー (@xdddddrrrrmmx) 2020年7月23日
ハヤシライスのルゥはいつもこれ😊
こんな風に1つの食材をいくつかの料理に活用できたり、1つのお料理を違う料理にリメイクしたり・・・こういうのできた時、『やったった!!』的な感じになってめっちゃ喜び感じるの私だけですか?笑
活用&リメイク例
他にもうちでやるのは
・アヒージョで余ったオイルをパスタに
・肉じゃがをコロッケやカレーに
・ポトフをカレーやシチューに
・おでんの残った出汁で炊き込みご飯
・ひじきの煮物でひじきご飯
・ミートソースパスタでソースが余ればグラタン・ドリアに
・煮込みハンバーグの余ったソースでパスタ
・余ったチキンライスでライスコロッケ
・余った餃子のタネで肉団子スープや豚つくね
・餃子の皮も余ったならピザ風に
・唐揚げが少しだけ余った!→小さく切って玉葱&卵と親子丼
などなど考えだしたら色々あるな🤣
食い意地はってるのもあるからか笑、リメイクできる料理はそれ前提でわざとたくさん作ったりします!
お鍋とか雑炊目当てにやる時ありますもんね(←それはなんか違う?笑)
鶏肉の皮剥ぐ
↓
皮を焼いておつまみに
↓
焼いた時に出た脂で鶏油
(ラーメンや炒飯に入れるとめちゃうまい!)
↓
鶏肉は茹でて何かしら1品
↓
茹で汁でスープ
とか最高にやりきった感出る(≧▽≦)
自己満足やろうけどスッキリするし嬉しい~♪
皆さんもおすすめの活用・リメイク術などあればぜひ教えてください( *´艸`)
*
*
*
Twitterはご飯やおつまみのツイート多め★
無言フォローでも大歓迎でぇす😊