ポジティブ思考に☆
ポジティブって3回も言ってるタイトルですが 私はとてもネガティブなので、どうにかポジティブ思考でいられるように日々訓練しています、どれみです(*^^* ポジティブでいる為にしている事 ポジティブな事を口にする ポジティブな人と関わる 悪い出来事にも…
今朝はとっても涼しくて、秋の訪れを感じました これから美味しい物がいっぱい出回るぞ~また太っちゃいそう ・・っと、今回は食べ物や体型の話じゃなくて、髪の毛のお話☆ * * * この記事にも書いていますが www.goninrokkyaku.com 最近だいぶ白髪が増え…
前回の記事で触れましたように、 www.goninrokkyaku.com なにがなんでもアドセンスに受かってやる!!!と意地になっていた私。 ・・・実はアドセンスに受かる為のサブブログまで作っていました!しかも2個も!!爆 めちゃくちゃ必死やん!!! なぜサブブロ…
突然の告白。(笑) 前回のブログで www.goninrokkyaku.com 『休校で子供達が全員ずっと家にいるからブログが書けないよーー』 なんて言っておりましたが、6月1日から無事に学校は再開しております。 それでもブログを書いていなかったんだから、子供達のせい…
気がつけばもう1ヵ月もブログを更新していなかった・・・。 なぜなら 休校が延長したからだ。 理由はそれしかない。 ついに中学3年生になった息子 受験 修学旅行 部活の引退 学校再開の目処 1人の時間は皆無。 家のあちこちからゲームの音・YouTuberの声・T…
子供達がずっと家にいる事もあり、ブログの更新ペースがさらに減ってしまっていました(;^ω^) 休校になってから3週間ほど。 お住まいの地域などにもよりますが、同じく休校中だよ、という不登校や起立性調節障害のお子様がいるご家庭の皆さん、お子様の様子は…
2月27日(木)、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ為、政府から全国の公立小・中・高校と特別支援学校に、3月2日(月)から春休みに入るまで休校にする事を要請しました。 と、突然すぎる。・゜゜(ノД`) しかも今は学年が変わる時期。 卒業する学年もいる。 明…
息子が不登校になってからしばらくはずーっと真っ暗なトンネルの中にいるような気持ちだった私。 そこからどうやって抜け出せたのか。 宗教にハマったりとか、してないですよ(笑) 元気ならそれでいい 自己中になる 周りの目を気にしない いつからそうなれた…
息子が不登校気味になり www.goninrokkyaku.com www.goninrokkyaku.com 起立性調節障害だと判明し www.goninrokkyaku.com 学校へは部活にしか行けない生活になってから約1年後。 私は今までフルで働いていた仕事を時短勤務にする事を決意。 www.goninrokkyak…
皆さんは、『スクールカウンセラー』という職業の方がいらっしゃるのを知っていますか? 小・中学生の子供がいるのに少し前までちゃんと知らなかったのは私ぐらいかな(笑) 『スクールカウンセラー』という存在は知っていたんです。 たまに子供が学校から貰っ…
雨模様の本日。 雨だと、不登校の息子の体調が悪くなりやすいので・・・(詳細はまた書かせていただきます(^^))しばらく雨が続きそうな天気予報に、不安を覚えています。 泣いてばかりの毎日 学校なんか行かなくていい? 私のせいかもしれない 息子はどう思…